2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月13日 Kaori すべての記事 倉吉教室へ行ってきました こんにちは。新潟住みの元・鳥取県民、くぼりです。 先週は、鳥取県は倉吉教室へ出張してきました。 今回は東京経由での往復です。 電車で見附から長岡へ。新幹線で長岡から東京へ。ANAで羽田から米子空港へ。そしてJR山陰本線で […]
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 Kaori すべての記事 【栃尾】トチオノアカリへ こんにちは。くぼりです、先日、長岡市栃尾で開かれた「トチオノアカリ」へ行ってきました。 かつて織物産業で栄えた栃尾。 このイベントでは、織物に使われていた「糸繰(いとくり)の木枠」を再利用したランプで、栃尾の町並みを彩る […]
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 Kaori すべての記事 「いいとこみつけ!写真コンテスト」に入賞しました こんにちは。くぼりです。 近所のネーブルみつけは、行けば何かしらイベントや見るものがあり、気に入っているご近所スポットです。 9月中旬のイベント「いいとこみつけ!写真コンテスト2025」では、インスタグラム部門での優秀賞 […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 Kaori すべての記事 見附市から長岡花火を愛でる こんにちは。くぼりかおりです。 新潟県に来て、夏祭りの多さに驚いています。しかも、どれもかなり盛大ですよね。 その代表格といえば長岡花火。 慰霊と鎮魂の意味が込められており、開始とともに打ちあがる「白菊」は、その象徴だと […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 Kaori すべての記事 見附まつりへ こんにちは。くぼりかおりです。 見附祭りへ行ってきました。 2025年は7/24(木)25(金)27(日)の開催です。 夕方になっても残る夏の暑さの中、遠くから民謡流しの音が聞こえてきます。 だんだんと屋台の灯りが増え、 […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 Kaori 写真 コインランドリーとイングリッシュガーデン こんにちは。くぼりかおりです。 今日はじめて知ったこと… コインランドリーの空きや終了時刻って、ネットでリアルタイムに分かるようになってるんですね! もちろんお店にもよると思いますが、「こうだったらいいのにな […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 Kaori 写真 見附今町・長岡中之島大凧合戦へ こんにちは、くぼりかおりです。 鳥取は梅雨に入ったようですね。 今日の見附も、じきに雨が降りだしそうです。 先日、初めて「見附今町・長岡中之島大凧合戦」の観戦へ行ってきました。 毎年6月の第1土曜日から月曜日の3日間、中 […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 Kaori 写真 二宮家のバラ園&Koyoriのランチ こんにちは。くぼりかおりです。 花好きの生徒さんと園芸談義が楽しいこの頃です。 先日は聖篭町の二宮家の日本庭園とバラ園公開へ出掛けてきました。 大地主として町の歴史に大きく関わってきた聖籠町の旧家・二宮家。 およそ300 […]
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 Kaori 写真 メルヘンコーヒーさんへ こんにちは。くぼりかおりです。 週末は、とある外仕事に励んでいました。 寒かったですが、暑いよりはよかったかな。 現在はCanvaテキストの第2弾を制作中です。 「テスコのパソコンテキスト」様にて販売しております 第1弾 […]
2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 Kaori すべての記事 長岡の雪国植物園で雪割草を愛でる-その2- こんにちは。くぼりかおりです。 週末はタイヤ交換をしてもらって、車は一足先に衣替えが済みました。 前回の続き、雪国植物園の記録です。 雪割草以外にもカタクリ、水芭蕉など様々な山野草が迎えてくれました。 初めて見たのは黄色 […]