【栃尾】トチオノアカリへ

トチオノアカリ

こんにちは。くぼりです、
先日、長岡市栃尾で開かれた「トチオノアカリ」へ行ってきました。

かつて織物産業で栄えた栃尾。


このイベントでは、織物に使われていた「糸繰(いとくり)の木枠」を再利用したランプで、栃尾の町並みを彩るんです。

雁木(がんぎ)通りに吊るされた温かいランプの光に加え、アートイベントや賑やかな出店もあり、短い秋の夜を目いっぱい楽しもうという思いが伝わる、楽しい一夜でした。

そして帰り道。
駐車場まで歩いていたときのこと。向こうからパトカーが近づいてきて、
「今から5分前に熊の目撃情報がありました。イベント参加中の方は大きな音を出しながら歩いてください」なんて警告が放送されたんです。

見附にも毎週のように熊の目撃情報があるので、当然栃尾にもいますよね…。

まさかイベント帰りに遭遇するとは思わず、足早に家路につきましたよ。

でも、そんなハプニングも込みで、楽しい思い出になった「トチオノアカリ」でした。

本日もブログをご覧くださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA