【新刊】Canvaで写真編集の基本が学べるテキストが完成しました

キャンバで写真編集テキスト表紙

こんにちは。くぼりかおりです。

今日の新潟は久々にバケツをひっくり返したような雨が降っています。

これが恵みの雨になり、上越地方の水不足も解消されるとよいのですが…!

キャンバで写真編集の基本が学べる新テキストが完成しました!

  • キャンバを使ってみたいけど、何から始めればいいかわからない…。
  • デザインに自分の写真を使ったけど、なんだかイマイチ…。
  • 写真アルバムを作ってみたい!

そんな方に向けて、写真編集の基本をイチからやさしく学べるテキストが完成しました。

このテキストは、Canvaの無料プランWindows11で、どなたでも手軽に写真編集を始められます。

そのままフォトブックとして仕上がる、写真をまとめて配置できる「グリッド」の使い方も解説しています。

上の画像は、実際にテキスト内で制作するページです。

グリッドを使うと、こんなフォトアルバムがかんたんに作れますよ。

お気に入りの写真をもっと楽しく活用できる1冊です。

興味はあるけど、いま編集したい写真がない…そんな方もOKです

このテキストは、これまでのシリーズ同様に実際に手を動かしながら楽しく学べます。

手順に沿ってスムーズに操作できるよう、なんと27枚もの写真素材もまるごとご用意しました!

テキストの指示通りに進めるだけで、あっという間に見違えるような写真に仕上げることができます。

さらに、ただ手順を追うだけでなく、途中に用意された練習問題にもぜひ挑戦してみてください。

お手本を参考にしながら自由に編集を試すことで、キャンバの操作がどんどん身につきますよ。

学べる内容をご紹介

キャンバの会員登録から、写真のアップロード、明るさやトリミングといった基本的な操作はもちろん、グリッドを活用した写真アルバム風のデザイン作成まで解説しています。

テキストの主な内容は以下の通りです。

  • アカウント登録
  • 写真のアップロード
  • 色や明るさの自動調整、フィルタ
  • 明るさ、コントラスト、シャドウ/ハイライトなど、詳細な調整
  • 指定した色や部分だけを調整する方法
  • 写真のダウンロード
  • グリッドを使ったアルバム風デザインの作り方

この1冊があれば、写真編集の楽しさを存分に体験できます。

全102ページにわたって、Canvaでの写真編集の基本をまとめたテキストです。

ぜひ、キャンバで写真をより一層楽しんでいただけますように!

本日もブログをご覧くださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA