見附まつりへ

見附祭り2025

こんにちは。くぼりかおりです。

見附祭りへ行ってきました。

2025年は7/24(木)25(金)27(日)の開催です。

夕方になっても残る夏の暑さの中、遠くから民謡流しの音が聞こえてきます。

だんだんと屋台の灯りが増え、賑やかな声があふれてきて、お祭り気分が高まりますね。

民謡流しには、たくさんの団体や子どもたちが参加していました。


お囃子に合わせて輪になって飛び跳ねる人たち、仮装をしている団体もあって、見ているだけでもとっても楽しかったです。


会場全体が熱気と活気に包まれていて、夏の宵を満喫できました!

そして、こういった人の波を見ると毎度「人だ!人がいっぱいいる…!」と思わずにはいられません。未だに。


つくづく、鳥取県との人口の違いを感じます。

アイスの谷信も行列です。

お祭りの締めくくりには、楽しみにしていたガトーベニヤさんの屋台へ。


お目当ては「冷やしたい焼き」です!

この冷やしたい焼き、極厚の皮がカステラ生地でできているので、しっとりふわふわ。


ひんやり冷たくて、まさに夏のおやつにぴったりです。

今回は定番の温かいたいやきに加えて、バナナとずんだあん味も買ってみました。


長岡産の枝豆が使われているそうで、口に入れた瞬間に枝豆の風味が広がり、まさに「夏の味」!


とっても美味しかったです。

見附祭りの熱気と、冷やしたい焼きのひんやり感が、夏の良い思い出になりました。

本日もブログをご覧くださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


diy

前の記事

看板作りました
すべての記事

次の記事

9月の講座日程New!!